当ブログの目的と留意点

ブログに関して

当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。 

当ブログの管理人のSarahと申します。

当ブログは、管理人のSarahが経験した妊活・不妊治療を記載しています。

   

【当ブログの目的】

1.自分自身の妊活・不妊治療の記録を残して、今後の自身の妊活・不妊治療に役立てること

2.妊活・不妊治療をしている方に対して、少しでも参考になる情報を発信すること

   

【ご留意頂きたい点】

1.自分の経験をもとに記載するブログですが、自分のメモをもとに少し過去の経験を記載することもあります 

2.過去の経験を記載する場合は、冒頭にその旨を記載しますので、過去の経験だということを念頭に置いてお読みください

3.治療に関する内容は、自分の通院をもとに記載していますが、一個人が記載しているものであり、医学的な監修がなされているものではありません

【ブログを始めたきっかけ】

妊活・不妊治療を経験してきた中で、
治療のステップアップをする時、転院する時、手術をする時。

   

様々な場面で先輩ブロガーさんの情報にとても助けて頂きました。

   

私も妊活・不妊治療をしている方の参考に少しでもなればと思い、ブログを始めることにしました。

   

妊活・不妊治療は初めての経験ですし、不妊の原因も、どうすれば妊娠するのかもわからない。

    

なにが「正解」かはわからないけど、

自分で決断をしなければいけない場面が何度もありました。

   

   

自分の行動を振り返った時に
「あの時にこうしていれば」という後悔だけはしたくない!!

  

   

結果はどうであれ

「あの時は自分がとった選択肢が最善だった」と思えるような決断をしたい!!

   

    

そんな思いで自分なりに書籍やネットから情報収集していた時、先輩ブロガーさんのブログは実体験が書かれていて、とても貴重でした。

   

少しでも同じ不安や悩みを抱えている人の参考になればと思い、ブログを始めました。

   

拙い文章ですが、宜しくお願い致します。

   

Sarah:)

コメント

タイトルとURLをコピーしました